第三十九回のお知らせ
2020年02月20日(木) 記事No.63
第三十八回のお知らせ
2019年12月21日(土) 記事No.62
新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。(これを書いている今、まだ明けていませんが)令和二年もボードゲームを楽しく遊びましょう!
第三十八回のお知らせです。
1月25日(土)
厚狭公民館 二階 第2研修室 B
午後一時から午後七時三十分まで
ご注意!
今回は会場の都合により、
午後1時からの開催となります。
早くに来すぎないよう、よろしくお願いします。
でございます。
社会人の方々に会場費として500円の円の負担をお願いしております。
学生さん、学生証を確認させていただければ、会場費の負担なく遊んでいただけます!
ご注意:
万が一の時のために、必ず保険証をお持ちください。
また、急病・事故などの緊急時に、保険証や身分証を救急隊員へ提示させていただく事があります。
タイムテーブルとしては
開場:13時
開会:13時
閉会:19時30分
を予定しています。途中入退場、いつでもできます。
詳しい住所は
〒757-0005 山口県山陽小野田市鴨庄94
山陽総合事務所
厚狭公民館

となります。
初めての方に…
当ゲーム会は入退場自由のオープンゲーム会です。
「開催時間内に会場にお越しください。」
「会場費をお支払いください。会場費は会場によって変更がありますが、500円以下で運営しています。」
「名札にお名前(ハンドルネームなどで可)を記入してください。」
以上で遊んでいただけます!
なお、開会時間以外にご来場いただいた場合、既にゲームを遊び始めているなどで、すぐにはゲームを遊べないかもしれません。
ゲームの持ち込みなど歓迎しています!遊びたいゲームをお持ちいただくと、スムーズに遊べるかも。
いつも遊びに来ていただいてる皆様にも…
この会はボードゲームをする場所を提供し、遊びたい人たちで遊べることができる環境を作ることを目的としています。
身だしなみについて、お互いが気持ちよくゲームを遊べるよう、
部屋着のような服装(ジャージとか…)は避ける、
体臭に気をつける(夏場は特に気を付けましょう)、
髭をそるか整える、
歯磨き、
爪きり、など、基本的な身だしなみをお願いします。
開会と閉会の時間を設けておりますが、途中の入退場は自由です。
ボードゲームはある程度は準備しておりますが、個人持ち込みも歓迎しています。
ゲームの管理は個人でお願いしておりますが、他の皆さんも、
「誰かのゲームを遊ぶ時、中を見たい時」は持ち主に一声、声がけをお願いします。
ゲームの傍に持ち主を明記できるようにしておりますのでよろしくお願いします。
また、遊ぶ場所を作るために注意事項もございます。
公共施設を利用するため、節度を持った行動・対応をよろしくお願いします。
それほど広くない会場ですので、大きな声は出されませんよう。
見知らぬ人とプレイするための配慮(最低限のマナー)をお願いします。
会場内飲食は可能ですが、ゴミは各自家庭にお持ち帰り下さい。
飲酒喫煙は禁止です。喫煙は喫煙所でお願いします。
なお、TCGを遊ぶ場ではございません。
TCG類のプレイは一律禁止とさせていただいております。
デッキ構築型と言われるゲームはこれには当てはまりませんのでご安心下さい。
何かありましたら当ブログか主催宛に連絡をお願いします。
では当日、楽しくゲームをして遊びましょう。
主催:まみむめも ひつぎ
連絡:mixi 「まみむめも」で検索
まみむめものtwitter @v_sho_z
ひつぎのtwitter @salamandrasong
第三十八回のお知らせです。
1月25日(土)
厚狭公民館 二階 第2研修室 B
午後一時から午後七時三十分まで
ご注意!
今回は会場の都合により、
午後1時からの開催となります。
早くに来すぎないよう、よろしくお願いします。
でございます。
社会人の方々に会場費として500円の円の負担をお願いしております。
学生さん、学生証を確認させていただければ、会場費の負担なく遊んでいただけます!
ご注意:
万が一の時のために、必ず保険証をお持ちください。
また、急病・事故などの緊急時に、保険証や身分証を救急隊員へ提示させていただく事があります。
タイムテーブルとしては
開場:13時
開会:13時
閉会:19時30分
を予定しています。途中入退場、いつでもできます。
詳しい住所は
〒757-0005 山口県山陽小野田市鴨庄94
山陽総合事務所
厚狭公民館

となります。
初めての方に…
当ゲーム会は入退場自由のオープンゲーム会です。
「開催時間内に会場にお越しください。」
「会場費をお支払いください。会場費は会場によって変更がありますが、500円以下で運営しています。」
「名札にお名前(ハンドルネームなどで可)を記入してください。」
以上で遊んでいただけます!
なお、開会時間以外にご来場いただいた場合、既にゲームを遊び始めているなどで、すぐにはゲームを遊べないかもしれません。
ゲームの持ち込みなど歓迎しています!遊びたいゲームをお持ちいただくと、スムーズに遊べるかも。
いつも遊びに来ていただいてる皆様にも…
この会はボードゲームをする場所を提供し、遊びたい人たちで遊べることができる環境を作ることを目的としています。
身だしなみについて、お互いが気持ちよくゲームを遊べるよう、
部屋着のような服装(ジャージとか…)は避ける、
体臭に気をつける(夏場は特に気を付けましょう)、
髭をそるか整える、
歯磨き、
爪きり、など、基本的な身だしなみをお願いします。
開会と閉会の時間を設けておりますが、途中の入退場は自由です。
ボードゲームはある程度は準備しておりますが、個人持ち込みも歓迎しています。
ゲームの管理は個人でお願いしておりますが、他の皆さんも、
「誰かのゲームを遊ぶ時、中を見たい時」は持ち主に一声、声がけをお願いします。
ゲームの傍に持ち主を明記できるようにしておりますのでよろしくお願いします。
また、遊ぶ場所を作るために注意事項もございます。
公共施設を利用するため、節度を持った行動・対応をよろしくお願いします。
それほど広くない会場ですので、大きな声は出されませんよう。
見知らぬ人とプレイするための配慮(最低限のマナー)をお願いします。
会場内飲食は可能ですが、ゴミは各自家庭にお持ち帰り下さい。
飲酒喫煙は禁止です。喫煙は喫煙所でお願いします。
なお、TCGを遊ぶ場ではございません。
TCG類のプレイは一律禁止とさせていただいております。
デッキ構築型と言われるゲームはこれには当てはまりませんのでご安心下さい。
何かありましたら当ブログか主催宛に連絡をお願いします。
では当日、楽しくゲームをして遊びましょう。
主催:まみむめも ひつぎ
連絡:mixi 「まみむめも」で検索
まみむめものtwitter @v_sho_z
ひつぎのtwitter @salamandrasong
第三十七回のお知らせ
2019年11月22日(金) 記事No.61
冬本番が見えてきました!寒い寒い日には暖かい部屋でボードゲーム!
第三十七回のお知らせです。
12月21日(土)
厚狭公民館 二階 第2研修室 B
午前十時から午後六時まで
でございます。
今回は年末を避けて、第三土曜日に開催いたします。
社会人の方々に会場費として500円の円の負担をお願いしております。
学生さん、学生証を確認させていただければ、会場費の負担なく遊んでいただけます!
ご注意:
万が一の時のために、必ず保険証をお持ちください。
また、急病・事故などの緊急時に、保険証や身分証を救急隊員へ提示させていただく事があります。
タイムテーブルとしては
開場:9時50分
開会:10時
閉会:18時
を予定しています。途中入退場、いつでもできます。
詳しい住所は
〒757-0005 山口県山陽小野田市鴨庄94
山陽総合事務所
厚狭公民館

となります。
初めての方に…
当ゲーム会は入退場自由のオープンゲーム会です。
「開催時間内に会場にお越しください。」
「会場費をお支払いください。会場費は会場によって変更がありますが、500円以下で運営しています。」
「名札にお名前(ハンドルネームなどで可)を記入してください。」
以上で遊んでいただけます!
なお、開会時間以外にご来場いただいた場合、既にゲームを遊び始めているなどで、すぐにはゲームを遊べないかもしれません。
ゲームの持ち込みなど歓迎しています!遊びたいゲームをお持ちいただくと、スムーズに遊べるかも。
いつも遊びに来ていただいてる皆様にも…
この会はボードゲームをする場所を提供し、遊びたい人たちで遊べることができる環境を作ることを目的としています。
身だしなみについて、お互いが気持ちよくゲームを遊べるよう、
部屋着のような服装(ジャージとか…)は避ける、
体臭に気をつける(夏場は特に気を付けましょう)、
髭をそるか整える、
歯磨き、
爪きり、など、基本的な身だしなみをお願いします。
開会と閉会の時間を設けておりますが、途中の入退場は自由です。
ボードゲームはある程度は準備しておりますが、個人持ち込みも歓迎しています。
ゲームの管理は個人でお願いしておりますが、他の皆さんも、
「誰かのゲームを遊ぶ時、中を見たい時」は持ち主に一声、声がけをお願いします。
ゲームの傍に持ち主を明記できるようにしておりますのでよろしくお願いします。
また、遊ぶ場所を作るために注意事項もございます。
公共施設を利用するため、節度を持った行動・対応をよろしくお願いします。
それほど広くない会場ですので、大きな声は出されませんよう。
見知らぬ人とプレイするための配慮(最低限のマナー)をお願いします。
会場内飲食は可能ですが、ゴミは各自家庭にお持ち帰り下さい。
飲酒喫煙は禁止です。喫煙は喫煙所でお願いします。
なお、TCGを遊ぶ場ではございません。
TCG類のプレイは一律禁止とさせていただいております。
デッキ構築型と言われるゲームはこれには当てはまりませんのでご安心下さい。
何かありましたら当ブログか主催宛に連絡をお願いします。
では当日、楽しくゲームをして遊びましょう。
主催:まみむめも ひつぎ
連絡:mixi 「まみむめも」で検索
まみむめものtwitter @v_sho_z
ひつぎのtwitter @salamandrasong
第三十七回のお知らせです。
12月21日(土)
厚狭公民館 二階 第2研修室 B
午前十時から午後六時まで
でございます。
今回は年末を避けて、第三土曜日に開催いたします。
社会人の方々に会場費として500円の円の負担をお願いしております。
学生さん、学生証を確認させていただければ、会場費の負担なく遊んでいただけます!
ご注意:
万が一の時のために、必ず保険証をお持ちください。
また、急病・事故などの緊急時に、保険証や身分証を救急隊員へ提示させていただく事があります。
タイムテーブルとしては
開場:9時50分
開会:10時
閉会:18時
を予定しています。途中入退場、いつでもできます。
詳しい住所は
〒757-0005 山口県山陽小野田市鴨庄94
山陽総合事務所
厚狭公民館

となります。
初めての方に…
当ゲーム会は入退場自由のオープンゲーム会です。
「開催時間内に会場にお越しください。」
「会場費をお支払いください。会場費は会場によって変更がありますが、500円以下で運営しています。」
「名札にお名前(ハンドルネームなどで可)を記入してください。」
以上で遊んでいただけます!
なお、開会時間以外にご来場いただいた場合、既にゲームを遊び始めているなどで、すぐにはゲームを遊べないかもしれません。
ゲームの持ち込みなど歓迎しています!遊びたいゲームをお持ちいただくと、スムーズに遊べるかも。
いつも遊びに来ていただいてる皆様にも…
この会はボードゲームをする場所を提供し、遊びたい人たちで遊べることができる環境を作ることを目的としています。
身だしなみについて、お互いが気持ちよくゲームを遊べるよう、
部屋着のような服装(ジャージとか…)は避ける、
体臭に気をつける(夏場は特に気を付けましょう)、
髭をそるか整える、
歯磨き、
爪きり、など、基本的な身だしなみをお願いします。
開会と閉会の時間を設けておりますが、途中の入退場は自由です。
ボードゲームはある程度は準備しておりますが、個人持ち込みも歓迎しています。
ゲームの管理は個人でお願いしておりますが、他の皆さんも、
「誰かのゲームを遊ぶ時、中を見たい時」は持ち主に一声、声がけをお願いします。
ゲームの傍に持ち主を明記できるようにしておりますのでよろしくお願いします。
また、遊ぶ場所を作るために注意事項もございます。
公共施設を利用するため、節度を持った行動・対応をよろしくお願いします。
それほど広くない会場ですので、大きな声は出されませんよう。
見知らぬ人とプレイするための配慮(最低限のマナー)をお願いします。
会場内飲食は可能ですが、ゴミは各自家庭にお持ち帰り下さい。
飲酒喫煙は禁止です。喫煙は喫煙所でお願いします。
なお、TCGを遊ぶ場ではございません。
TCG類のプレイは一律禁止とさせていただいております。
デッキ構築型と言われるゲームはこれには当てはまりませんのでご安心下さい。
何かありましたら当ブログか主催宛に連絡をお願いします。
では当日、楽しくゲームをして遊びましょう。
主催:まみむめも ひつぎ
連絡:mixi 「まみむめも」で検索
まみむめものtwitter @v_sho_z
ひつぎのtwitter @salamandrasong
第三十六回のお知らせ
2019年10月08日(火) 記事No.60
ようやく秋めいてきましたね〜。会場をとるとき、真剣に(冷房いるかな…)って考えてしまった主催です(笑)。
第三十六回のお知らせです。
10月26日(土)
厚狭公民館 二階 第2研修室 B
午前十時から午後六時まで
でございます。
社会人の方々に会場費として500円の円の負担をお願いしております。
学生さん、学生証を確認させていただければ、会場費の負担なく遊んでいただけます!
ご注意:
万が一の時のために、必ず保険証をお持ちください。
また、急病・事故などの緊急時に、保険証や身分証を救急隊員へ提示させていただく事があります。
タイムテーブルとしては
開場:9時50分
開会:10時
閉会:18時
を予定しています。途中入退場、いつでもできます。
詳しい住所は
〒757-0005 山口県山陽小野田市鴨庄94
山陽総合事務所
厚狭公民館

となります。
初めての方に…
当ゲーム会は入退場自由のオープンゲーム会です。
「開催時間内に会場にお越しください。」
「会場費をお支払いください。会場費は会場によって変更がありますが、500円以下で運営しています。」
「名札にお名前(ハンドルネームなどで可)を記入してください。」
以上で遊んでいただけます!
なお、開会時間以外にご来場いただいた場合、既にゲームを遊び始めているなどで、すぐにはゲームを遊べないかもしれません。
ゲームの持ち込みなど歓迎しています!遊びたいゲームをお持ちいただくと、スムーズに遊べるかも。
いつも遊びに来ていただいてる皆様にも…
この会はボードゲームをする場所を提供し、遊びたい人たちで遊べることができる環境を作ることを目的としています。
身だしなみについて、お互いが気持ちよくゲームを遊べるよう、
部屋着のような服装(ジャージとか…)は避ける、
体臭に気をつける(夏場は特に気を付けましょう)、
髭をそるか整える、
歯磨き、
爪きり、など、基本的な身だしなみをお願いします。
開会と閉会の時間を設けておりますが、途中の入退場は自由です。
ボードゲームはある程度は準備しておりますが、個人持ち込みも歓迎しています。
ゲームの管理は個人でお願いしておりますが、他の皆さんも、
「誰かのゲームを遊ぶ時、中を見たい時」は持ち主に一声、声がけをお願いします。
ゲームの傍に持ち主を明記できるようにしておりますのでよろしくお願いします。
また、遊ぶ場所を作るために注意事項もございます。
公共施設を利用するため、節度を持った行動・対応をよろしくお願いします。
それほど広くない会場ですので、大きな声は出されませんよう。
見知らぬ人とプレイするための配慮(最低限のマナー)をお願いします。
会場内飲食は可能ですが、ゴミは各自家庭にお持ち帰り下さい。
飲酒喫煙は禁止です。喫煙は喫煙所でお願いします。
なお、TCGを遊ぶ場ではございません。
TCG類のプレイは一律禁止とさせていただいております。
デッキ構築型と言われるゲームはこれには当てはまりませんのでご安心下さい。
何かありましたら当ブログか主催宛に連絡をお願いします。
では当日、楽しくゲームをして遊びましょう。
主催:まみむめも ひつぎ
連絡:mixi 「まみむめも」で検索
まみむめものtwitter @v_sho_z
ひつぎのtwitter @salamandrasong
第三十六回のお知らせです。
10月26日(土)
厚狭公民館 二階 第2研修室 B
午前十時から午後六時まで
でございます。
社会人の方々に会場費として500円の円の負担をお願いしております。
学生さん、学生証を確認させていただければ、会場費の負担なく遊んでいただけます!
ご注意:
万が一の時のために、必ず保険証をお持ちください。
また、急病・事故などの緊急時に、保険証や身分証を救急隊員へ提示させていただく事があります。
タイムテーブルとしては
開場:9時50分
開会:10時
閉会:18時
を予定しています。途中入退場、いつでもできます。
詳しい住所は
〒757-0005 山口県山陽小野田市鴨庄94
山陽総合事務所
厚狭公民館

となります。
初めての方に…
当ゲーム会は入退場自由のオープンゲーム会です。
「開催時間内に会場にお越しください。」
「会場費をお支払いください。会場費は会場によって変更がありますが、500円以下で運営しています。」
「名札にお名前(ハンドルネームなどで可)を記入してください。」
以上で遊んでいただけます!
なお、開会時間以外にご来場いただいた場合、既にゲームを遊び始めているなどで、すぐにはゲームを遊べないかもしれません。
ゲームの持ち込みなど歓迎しています!遊びたいゲームをお持ちいただくと、スムーズに遊べるかも。
いつも遊びに来ていただいてる皆様にも…
この会はボードゲームをする場所を提供し、遊びたい人たちで遊べることができる環境を作ることを目的としています。
身だしなみについて、お互いが気持ちよくゲームを遊べるよう、
部屋着のような服装(ジャージとか…)は避ける、
体臭に気をつける(夏場は特に気を付けましょう)、
髭をそるか整える、
歯磨き、
爪きり、など、基本的な身だしなみをお願いします。
開会と閉会の時間を設けておりますが、途中の入退場は自由です。
ボードゲームはある程度は準備しておりますが、個人持ち込みも歓迎しています。
ゲームの管理は個人でお願いしておりますが、他の皆さんも、
「誰かのゲームを遊ぶ時、中を見たい時」は持ち主に一声、声がけをお願いします。
ゲームの傍に持ち主を明記できるようにしておりますのでよろしくお願いします。
また、遊ぶ場所を作るために注意事項もございます。
公共施設を利用するため、節度を持った行動・対応をよろしくお願いします。
それほど広くない会場ですので、大きな声は出されませんよう。
見知らぬ人とプレイするための配慮(最低限のマナー)をお願いします。
会場内飲食は可能ですが、ゴミは各自家庭にお持ち帰り下さい。
飲酒喫煙は禁止です。喫煙は喫煙所でお願いします。
なお、TCGを遊ぶ場ではございません。
TCG類のプレイは一律禁止とさせていただいております。
デッキ構築型と言われるゲームはこれには当てはまりませんのでご安心下さい。
何かありましたら当ブログか主催宛に連絡をお願いします。
では当日、楽しくゲームをして遊びましょう。
主催:まみむめも ひつぎ
連絡:mixi 「まみむめも」で検索
まみむめものtwitter @v_sho_z
ひつぎのtwitter @salamandrasong
第三十五回のお知らせ
2019年08月03日(土) 記事No.59
きっと残暑が厳しい夏の終わり頃、涼しい室内でぜひボードゲームを!
第三十五回のお知らせです。
8月24日(土)
厚狭公民館 二階 第2研修室 B
午後一時から午後七時三十分まで
ご注意!
今回は会場の都合により、
午後1時からの開催となります。
早くに来すぎないよう、よろしくお願いします。
でございます。
社会人の方々に会場費として500円の円の負担をお願いしております。
学生さん、学生証を確認させていただければ、会場費の負担なく遊んでいただけます!
ご注意:
万が一の時のために、必ず保険証をお持ちください。
また、急病・事故などの緊急時に、保険証や身分証を救急隊員へ提示させていただく事があります。
タイムテーブルとしては
開場:13時
開会:13時
閉会:19時30分
を予定しています。途中入退場、いつでもできます。
詳しい住所は
〒757-0005 山口県山陽小野田市鴨庄94
山陽総合事務所
厚狭公民館

となります。
初めての方に…
当ゲーム会は入退場自由のオープンゲーム会です。
「開催時間内に会場にお越しください。」
「会場費をお支払いください。会場費は会場によって変更がありますが、500円以下で運営しています。」
「名札にお名前(ハンドルネームなどで可)を記入してください。」
以上で遊んでいただけます!
なお、開会時間以外にご来場いただいた場合、既にゲームを遊び始めているなどで、すぐにはゲームを遊べないかもしれません。
ゲームの持ち込みなど歓迎しています!遊びたいゲームをお持ちいただくと、スムーズに遊べるかも。
いつも遊びに来ていただいてる皆様にも…
この会はボードゲームをする場所を提供し、遊びたい人たちで遊べることができる環境を作ることを目的としています。
身だしなみについて、お互いが気持ちよくゲームを遊べるよう、
部屋着のような服装(ジャージとか…)は避ける、
体臭に気をつける(夏場は特に気を付けましょう)、
髭をそるか整える、
歯磨き、
爪きり、など、基本的な身だしなみをお願いします。
開会と閉会の時間を設けておりますが、途中の入退場は自由です。
ボードゲームはある程度は準備しておりますが、個人持ち込みも歓迎しています。
ゲームの管理は個人でお願いしておりますが、他の皆さんも、
「誰かのゲームを遊ぶ時、中を見たい時」は持ち主に一声、声がけをお願いします。
ゲームの傍に持ち主を明記できるようにしておりますのでよろしくお願いします。
また、遊ぶ場所を作るために注意事項もございます。
公共施設を利用するため、節度を持った行動・対応をよろしくお願いします。
それほど広くない会場ですので、大きな声は出されませんよう。
見知らぬ人とプレイするための配慮(最低限のマナー)をお願いします。
会場内飲食は可能ですが、ゴミは各自家庭にお持ち帰り下さい。
飲酒喫煙は禁止です。喫煙は喫煙所でお願いします。
なお、TCGを遊ぶ場ではございません。
TCG類のプレイは一律禁止とさせていただいております。
デッキ構築型と言われるゲームはこれには当てはまりませんのでご安心下さい。
何かありましたら当ブログか主催宛に連絡をお願いします。
では当日、楽しくゲームをして遊びましょう。
主催:まみむめも ひつぎ
連絡:mixi 「まみむめも」で検索
まみむめものtwitter @v_sho_z
ひつぎのtwitter @salamandrasong
第三十五回のお知らせです。
8月24日(土)
厚狭公民館 二階 第2研修室 B
午後一時から午後七時三十分まで
ご注意!
今回は会場の都合により、
午後1時からの開催となります。
早くに来すぎないよう、よろしくお願いします。
でございます。
社会人の方々に会場費として500円の円の負担をお願いしております。
学生さん、学生証を確認させていただければ、会場費の負担なく遊んでいただけます!
ご注意:
万が一の時のために、必ず保険証をお持ちください。
また、急病・事故などの緊急時に、保険証や身分証を救急隊員へ提示させていただく事があります。
タイムテーブルとしては
開場:13時
開会:13時
閉会:19時30分
を予定しています。途中入退場、いつでもできます。
詳しい住所は
〒757-0005 山口県山陽小野田市鴨庄94
山陽総合事務所
厚狭公民館

となります。
初めての方に…
当ゲーム会は入退場自由のオープンゲーム会です。
「開催時間内に会場にお越しください。」
「会場費をお支払いください。会場費は会場によって変更がありますが、500円以下で運営しています。」
「名札にお名前(ハンドルネームなどで可)を記入してください。」
以上で遊んでいただけます!
なお、開会時間以外にご来場いただいた場合、既にゲームを遊び始めているなどで、すぐにはゲームを遊べないかもしれません。
ゲームの持ち込みなど歓迎しています!遊びたいゲームをお持ちいただくと、スムーズに遊べるかも。
いつも遊びに来ていただいてる皆様にも…
この会はボードゲームをする場所を提供し、遊びたい人たちで遊べることができる環境を作ることを目的としています。
身だしなみについて、お互いが気持ちよくゲームを遊べるよう、
部屋着のような服装(ジャージとか…)は避ける、
体臭に気をつける(夏場は特に気を付けましょう)、
髭をそるか整える、
歯磨き、
爪きり、など、基本的な身だしなみをお願いします。
開会と閉会の時間を設けておりますが、途中の入退場は自由です。
ボードゲームはある程度は準備しておりますが、個人持ち込みも歓迎しています。
ゲームの管理は個人でお願いしておりますが、他の皆さんも、
「誰かのゲームを遊ぶ時、中を見たい時」は持ち主に一声、声がけをお願いします。
ゲームの傍に持ち主を明記できるようにしておりますのでよろしくお願いします。
また、遊ぶ場所を作るために注意事項もございます。
公共施設を利用するため、節度を持った行動・対応をよろしくお願いします。
それほど広くない会場ですので、大きな声は出されませんよう。
見知らぬ人とプレイするための配慮(最低限のマナー)をお願いします。
会場内飲食は可能ですが、ゴミは各自家庭にお持ち帰り下さい。
飲酒喫煙は禁止です。喫煙は喫煙所でお願いします。
なお、TCGを遊ぶ場ではございません。
TCG類のプレイは一律禁止とさせていただいております。
デッキ構築型と言われるゲームはこれには当てはまりませんのでご安心下さい。
何かありましたら当ブログか主催宛に連絡をお願いします。
では当日、楽しくゲームをして遊びましょう。
主催:まみむめも ひつぎ
連絡:mixi 「まみむめも」で検索
まみむめものtwitter @v_sho_z
ひつぎのtwitter @salamandrasong